Azureの小ネタ (改)

~Azureネタを中心に、色々とその他の技術的なことなどを~

Java

Application Insights for Java 3.2 が GA してた

別のBlogとかにちょっと浮気していたら、コチラに書くのは一年以上たってしましたが、今回はApplication Insights についてです。 あまりウォッチしていない間に、3.2が GAしていて、現時点で3.2.3 がリリース中です。前回、Application Insights にふれたと…

Spring Boot と Azure AD B2Cの連携

前回はAzure Active Directoryで認証を行いましたが、今回はAzure Active Directory B2C(以下B2C)でやっていきたいと思います。 B2Cそのものの説明はしないので、Azure Active Directory B2C のドキュメント | Microsoft Docs あたりを参考にしてください…

Azure Active Directory で Spring Boot and OAuth2 改訂版

以前にAzure Active Directory で Spring Boot and OAuth2 - Azureの小ネタ (改) という記事を書いたのですが、Spring 周りも色々アップデートされ、内容が古くなってきているので最新の環境で検証してみた備忘録です。 最近の状況 前記事BLOGで使用したSp…

JavaからAzure Application Insightsを使う(3)

今回もApplication Insights やっていきましょう!(YouTube風) 前回までは必要なライブラリを取り込む形のSDK方式でしたが、今回はエージェント方式を試してみます。度々言及していますが、2.6.x系にもエージェントはありますが、3.0 preview を使います。…

JavaからAzure Application Insightsを使う(2)

昨日に引き続きApplication Insightsネタです。 前回に引き続きJavaからApplication Insightsを使う際の備忘録です。今回はWebアプリケーションのリクエストをApplication Insightsに記録したいと思います。またWebアプリといっても様々なものがあるのですが…

色々なAzure WebApps に Spring Boot アプリケーションをデプロイする方法

Azure WebAppsへのデプロイは azure-webapp-maven-plugin でやっているのですが、いつも色々細かい設定を忘れがちなので、備忘録にまとめました。 github.com 以下README転載気味 色々なAzure WebApps に Spring Boot アプリケーションをデプロイする方法 Az…

最近のAzure Client SDK事情 Java編

Azure storage SDK for java V10 (その1) - Azureの小ネタ (改) で言及したように、V8から大幅変更されたV10がリリースされてから約一年たちましたが、V10系(現在はV11)の失敗を認めて、V12系を新規に立ち上げるようです。 V10を試してみたとき使いに…

最近のAzure Client SDK事情

更新をサボっている間に、Azure Storage SDK for .NET の V11がリリースされていました。NuGet Gallery | Microsoft.Azure.Storage.Blob 11.0.0、現時点でリリースノートを見つけられないので、Breaking Changesがあったのかは不明です。特に変わってないよ…

Maven Plugin for Azure で例外がでる場合の対処

Java 11を使っていると、mvn で例外が発生するので、その回避策のメモです。 > java --version java 11.0.1 2018-10-16 LTS Java(TM) SE Runtime Environment 18.9 (build 11.0.1+13-LTS) Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM 18.9 (build 11.0.1+13-LTS, mix…

Maven Plugin for Azure App Service その2

OSとしてWindowsを選択した場合は以下のようになります。 また、App ServiceでJava11がサポートされているのに、選択肢として出現されないのでソースを読んでみたところ、最終的には以下に定義された値を表示しているだけのようなので、SDK for Javaが更新さ…

Azure storage SDK for java V10 (その1)

Azure Storage SDK for Java に新しいバージョン(V10)が登場したので、少し調べてみた記録です。 https://github.com/Azure/azure-storage-java しばらく気づかなかったのですが、以前からアナウンスされていたようです。 https://azure.microsoft.com/ja-j…

God Mode のショートカットをDesktopに配置するとJavaが落ちる

少しばかりハマったので、備忘録。 Windowsには特殊な名前のフォルダを作っておくと、コンパネの操作を一覧で表示できるという機能があります。 Windows 10で「神モード(GodMode)」を使う方法 - GIGAZINE 結論からいうと、これを配置しておくと、Javaベース…

Azure Cosmos DB with Java

Azure Cosmos DB がリリースされました。うんちく的なものは、 Azure Cosmos DB のドキュメント - チュートリアル、API リファレンス | Microsoft Docs Azure Cosmos DB がやってきた — Kyrt Blog Azure Cosmos DBで導入されたBounded StalenessはProbabilis…

Azure SDK for Java 1.0.0-beta2 VM編

今回は、よくあるVMの操作についてです。 一覧 AzureインスタンスからVM一覧を取得できます。各プロパティが、getter/setterではなくて、単なるname()とか、computerName()とかになってます。 前々から不便だったresource group を取得するメソッドも増えま…

Azure Java SDK 1.0.0-beta2

Azure Java SDK が 少し新しくなって、 1.0.0-beta2 となりました。まだ全てのリソースに対応していませんが、APIが少し変わったので試してみます。基本、以下のGitHubにつらつらと書かれているものです。 github.com 認証 以前は、つらつらとコードを記述し…

Javaから Cognitive Service Face APIを使う

Project Oxford 改め、Cognitive Service の Face APIを Javaから使ってみましょう。 www.microsoft.com 使うまでの登録とかキーの取得とかは割愛します。 ソース クライアントSDKは、以下のGithubで公開されています。その中からFace APIを参照しますと、An…

AutoRest フレームワークを使って Azure SDK for Javaを生成してみる

何度かBLOGってますが、Azure SDKはSwagger API (JSON) から 自動でSDKを生成しています。SDKに依存しないピュアなコードも生成できるみたいなのですが、そこは割愛してAzure SDK for Java を生成してみます。 github.com ビルド 上記、GitHubからリポジト…

Javaポケットリファレンス 改訂版

Javaポケットリファレンス改訂版を頂いたので書評です。Azure界隈にいますが、Azure Java SDKとか追っかけてますし Java > NET な感じの最近です。ポケットリファレンスとは名乗っていますが、順調にポケットに入らないサイズに育っているような気がします。…

Azure Active Directory で Spring Boot and OAuth2

追記 2017/07/12 少しきれいにしたサンプルを以下に置いてあります。 github.com Sprint Boot and OAuth2 ということで、以下にチュートリアルがあったりするわけですが、チュートリアルには、FaceBookとGithubの例が載っていたので、ふと思い立ってAzure Ac…

Azure SDK for Java 1.0.0 beta

AutoRestに対応したJava SDK 1.0.0 beta がリリースされてます。GitHubのAutoRestブランチを参照してください。 github.com 0.9系のAPIから大幅に変更されているため互換がありません。ただ各言語共通フレームワークからの自動生成なので、各言語間のクラス…

ARM API およびSDKでの仮想マシンの状態取得

ARM APIを使うSDK(Python、Java)などで仮想マシンの状態(InstanceView)を取得するのにハマったので備忘メモ。 前提として そもそも、InstanceViewを取得するには以下のAPIを使います。 Get information about a virtual machine 二種類あって、以下がIns…

Fiddler で Javaアプリの通信をキャプチャする

皆さんご存じのFiddlerですが、Javaのアプリで通信をキャプチャしてくれなかったのでちょっとだけ調べました。 www.telerik.com HTTP通信の場合 公式でも触れられていたように、FiddlerのLocal Proxyを使うのが正解みたいです。 Configure a Java Applicatio…

mavenでJettyをさくっと動作させるまで

mavenでJettyを実行するところまでの備忘録。実行には、jetty-maven-pluginを使います。 必要なもの Java 8 Maven 3.3 Windows (環境でやってます) Javaを設定しJAVA_HOMEを設定後、パスに追加する。mavenを解凍し、maven/bin もパスに追加する。 ちなみに…

Windows Azure Plugin for Eclipse with Java を使ってWindows AzureでJettyを複数インタンス起動しつつ、セッションの永続化を試してみる

メリークリスマス!この記事は、Windows Azure Advent Calendar 2013 - Qiita [キータ] の25日目、最後の記事となります。 はじめに どちらかというと、まだまだC#などよりJava歴の方が長いわけなんですが、IDEなんかも、Visual StudioよりEclipseが使いやす…

独習Java サーバーサイド入門 第2版

独習Javaのサーバーサイド入門編です。Javaの基本的な作法は知っている前提で、サーバーサイドについて知らない人向けのものとなっています。サーバーサイド系のJavaプログラミングを始めようという方にぴったりの入門書です。 前提環境は、以下の通りとなっ…

Windows Azure for Java を試すよ その2

前回からの「Windows Azure for Javaを試すよ その1」の続きです。前回はWindows Azure プロジェクトの作成まで行いました。 WARの配置 HelloWorldプロジェクトのコンテキストメニューから、[エクスポート]-[WARファイル]を選択。AzureプロジェクトのWorkerR…

Windows Azure for Java を試すよ その1

Windows Azure のEclipseプラグインがアップデートされたようなので、検証してみました。Java 1.4、Eclipse 2.xの、ゆとり世代なので昨今の事情にはうといのですがめげずにがんばります。MSDNでは以下の辺りで触れられているので参考にしてください。この記…