Azureの小ネタ (改)

~Azureネタを中心に、色々とその他の技術的なことなどを~

ノートPCを買い換えました

主力ノートPCを買い替えてしばらく使ってみた感想など。

今回、購入にあたって一番重視したのは、メモリが16GBのることでした。重量は、そんなに持ち歩かないので、2.0 Kg 切ってくれればいいくらいの感じでした。買い換え前は、第1世代のLenovo X1 Carbon Touch を使っていて、これにメモリが16GBのるのならば文句はなかったのですが。

色々探してみると、Mac Book Proが最強のWindowsノートPCっぽい感じもしたのですが、結局 DELL Precision M3800 というモバイルワークステーションぽいのを買いました。前と同じLenovoで、T450もメモリが16GBのるのでこちらと最後まで迷いましたが、なんとかく4K ディスプレイに惹かれてDELLにしちゃいました。

www.dell.com

発売当日に購入しようとしたせいかWebからの注文に対応してなくて、法人窓口を通さないと行けないという無駄に面倒なことをしたりしました(その分安くなったのかもしれませんが)

仕様はざっくり以下の通り。

名前 詳細
CPU Core i7 4702HQ
HDD SSD 512GB
OS Windows 8.1Pro
Mem DDR3 16GB=8GB×2
Display 15.6 inc 4K 10マルチタッチ
Weight 1.88Kg

使っていての気づきを以降につらつらと.....

良い点

  • メモリは16GBあって現状十分な感じ。VS, Eclipse複数立ち上げても余裕な感じ。
  • 意外と重くない。X1 Carbon touchと比べれば重いんですが、元々そんなに持ち歩かないので重くてしょうが無いってことはないです。
  • CPUも4コアあって特に不満はないです
  • 4Kディスプレイはさすがに綺麗です。ノートPCのディスプレイのみで使っているときは、DPIも適度な感じで調整されて問題ないです。(MS明朝が美しく見えるw)
  • HDMIとMiniDPポート両方ついていて良いです。
  • USB3×2も普通に便利。
  • 内蔵HDDスロットが、mSATAと2.5の2つあって、デフォの512GB SSDは2.5に刺さってます。したがって空きのmSATAに256GB買ってきて別途指しました。

不満点

  • キーボードがちょいとショボい。DELETEキーと、Enterキーの小ささが気になる。Page Up/Downも独立してないのが気になる(Lenovoは独立してた)普段は外付けキーボード使っているから、そこまで不満はありませんが。
  • 赤ぽっちがない。特に赤ぽっち信者ではなかったのですが、無くなると不便ですね。
  • タッチパッドのEdge Scrollが有効にならない。ググると海外でも同じこと言っている人がいるのですが、解決策が無い状態。synaptics ではあるのですが、純正いれても動かなかったです。ただWin10にしたら動いたので、DELLドライバが意図的に殺している感じでクソです。
  • ACアダプタを別売りしてない。会社用にもう1つ欲しいのですが、まだ日本で発売してないです。あと、PCへの差し込み部分がL型とかになっていないので、断線しそうでいやな感じ。
  • 外付けに27インチ4Kを別途付けているのですが、DPIの調整が微妙。個別のディスプレイ毎にDPI調整は自動でやってくれますが、個別にはできません(Win10だとできるっぽい感じ)
  • High DPIに対応していないソフトが多数あってツライ。
  • たまに外付けに、23インチ Full HDとかつなげると、外付けのほうが物理サイズが大きいにもかかわらず、解像度が少ないという逆転現象に。うまく調整しきれないので、内蔵もFull HDに落とさないと使える状態にならない。

書き連ねてみると、不満点のほうが多いのですが、DPIの件もWindowsの話ですし。ただ、人類に4Kディスプレイは早すぎたみたいな感じです。

f:id:StateMachine:20150515170747j:plain

2015/06/04 追記

法人営業さん経由でもう1つのACアダプタを発注できました。2Wくらいかかって、そろそろ事務所には届いていると思いまが、受注生産なんでしょうかw?。1つの部品かと思ったら、電源ケーブル部分とACアダプタ部分と2つから成っているんですね。