Azureの小ネタ (改)

~Azureネタを中心に、色々とその他の技術的なことなどを~

Javaポケットリファレンス 改訂版

Javaポケットリファレンス改訂版を頂いたので書評です。Azure界隈にいますが、Azure Java SDKとか追っかけてますし Java > NET な感じの最近です。ポケットリファレンスとは名乗っていますが、順調にポケットに入らないサイズに育っているような気がします。

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51bGuMwMu3L.SL75.jpg

[改訂新版]Javaポケットリファレンス

[改訂新版]Javaポケットリファレンス

  • 作者: WINGSプロジェクト,?江賢,山田祥寛
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2016/03/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る

改訂版ですので、Java 8 の範囲までサポートされています。ライブラリのリファレンスメインですが、1章に簡単なJavaの歴史やEclipseの話、2章でも文法的な話が逆引きリファレンスとして掲載されていて一読をお勧めします。

目次はざっと以下の通りですが、

  1. Javaを始めるために
  2. 基本文法
  3. 基本API
  4. コレクション
  5. 入出力(I/O)
  6. ネットワーク
  7. データベース
  8. ユーティリティ

細かい目次は以下のURLで紹介されています。

http://gihyo.jp/book/2016/978-4-7741-8030-4

自分なりの読み方

リファレンスというと、分からないときに逆引きするイメージで机の上に置いておくことが多いかと思いますが、まずはざっと目を通して頭のなかに本の内容のインデックスを作成しておくことをお勧めします。意外と知らない発見があったりしたり、そんな機能があったなと復習にもなったりします。

標準ライブラリを知らないと損することも多いです。よくあるのは、そのAPIの存在を知らなかったばっかりに、よろしくないコードを書き散らすパターンとか。何度も目撃していますし、自分でも、こんなライブラリがあったんだと気づいたことが何度か。

現在でもグーグル先生とかピンポイントで知りたい情報にあたることもできますが、書籍としてまとまっているのはやはり強いです。こんな機能あったはずだという記憶さえ有ればポケリを当たればささっと解決することができると思います。

補足

Javaの場合標準ライブラリだけでは不足することもあるので、他の有用なライブラリとかにも目を通しておくとよいかもしれません(現場で使えないことも多いけどw)

Android 入門 第二版

なんどかAndroid記事は書いたりしていたのですが余りそれ以上に進めてはいなくて、今回「アプリを作ろう!Android入門(第二版)ゼロから学ぶアプリの作成から公開まで」を頂きましたので、その書評など。

アプリを作ろう!  Android入門 第2版

アプリを作ろう! Android入門 第2版

ざっと流れ(目次)としては、

  1. Androidとアプリについて知ろう
  2. アプリを作る準備をしよう
  3. Eclipseでアプリ作成を始めよう
  4. アプリでJavaの基本を学ぼう
  5. アプリに画像を組み込もう
  6. アプリを完成させよう
  7. アプリから画面を予備だそう
  8. アプリをAndroid端末で動かそう
  9. アプリを公開しよう

以上のとおりで、約300ページ弱のボリュームとなっています。これからも分かるように、開発や言語について未経験な方でも、取り組める内容となっていますし、1つのアプリ開発を題材に最初から最後まで一通り経験できるチュートリアル的な内容にもなっています。

昨今は、開発環境としてAndroid Studioなども出てきていますが、本書籍ではEclipseをベースとして利用しています。 まま見過ごされがちなIDEや言語(Java)など説明も充実しており、まずはアプリ開発に取り組んでみたいと思われる方にうってつけの内容だと思います。

このように、まずは一通りためして、アプリを完成させるまでを経験するにはうってつけの1冊かと思います。

以上

独習Java サーバーサイド入門 第2版

 独習Javaのサーバーサイド入門編です。Javaの基本的な作法は知っている前提で、サーバーサイドについて知らない人向けのものとなっています。サーバーサイド系のJavaプログラミングを始めようという方にぴったりの入門書です。

 前提環境は、以下の通りとなっており特定のIDE、EclipseNetBeansなどには、依存していません。

 内容については、要約すると以下の流れです。

  • 環境設定
  • JSP (Java Server Page)
  • HTTPの基本 (リクエスト、クッキー、セッション)

 環境設定、JSPの基本からはじり、HTTP通信、DB連携などサーバーサイドのプログラミングでは知っておかなくてはならない周辺技術ましっかりフォローされています。例によって手順の説明は豊富ですし、周辺説明も丁寧です。XMLを扱う部分では、XML基礎説明もされていたり。

 Javaの基本的なことを理解していれば、問題なく読み進めていけるでしょう。また春といえば新人教育でプログラミングを教える機会が多いかもしれません。そのような教科書、自習書にも使えると思います。


独習Javaサーバサイド編 第2版

独習Javaサーバサイド編 第2版