2014-01-01から1年間の記事一覧
Azure VM のイメージギャラリーにHPCパック入りが用意されていたので、試していたんですが、 Azureノードテンプレート作成部分でハマっのでメモ。 ヘッドノードからAzureサブスクリプションにアクセスできるよう、サブスクリプションIDと証明書を指定するの…
Azureのエンドポイントは、レンジを指定することができないので、ループでぐるぐる回す備忘録。ただ登録数にも上限があるので、あまりたくさんは開けなかったはず。 $startPort = 9000 $endPort = 9100 $prefix = "Port-" $vm = Get-AzureVM -ServiceName cl…
Azure(だけではありませんが)を利用するためのアカウントとして、 Microsoft アカウント 組織アカウント と2種類の物があります。 利用者にとっては、どーでもいい話だったりしますが、あるメールアドレスがMSアカウントであるかつ、組織アカウントな場合…
色々とバグがありますしおすし。 リージョン仮想ネットワークがサポートされてないです。locationを指定すると、勝手にAffinity Groupを作成しにいくのですが、前記事のLabelプロパティのバグを勝手に踏んでエラーになります。 既存の仮想ネットワークが定義…
タイトルは釣りです。もう、Affinity Group(アフィニティグループ)は、オワコン感があるのですが、Azure CLI使っていたら納得いかない動きがあったので、スコシ追ってみました。 Azure CLI では Azure CLI でAffinity Groupを作成する場合 azure account a…
C#でUserPrincipal情報の取得について備忘録、例によってLINQPadでの実行コード。System.DirectoryServices.AccountManagement の参照設定とNamespaceの設定が必要です。 void Main() { // 対象はLocalMachine using (var context = new PrincipalContext(Co…
Windows上でHadoopを実行する方法はいくつかあるのですが、色々興味本位に試していたら、うっかりWindows上でHaoopをビルドしてしまったので、その備忘録。 何故ビルドしてしまったかというと、Windows上で実行するのに必要なバイナリ(EXE)がtarball に同…
某所で Lumiaをゲッツしたみなさま、ご活用してらっしゃるでしょうか。
Visual Studio では、ソリューションエクスローラのコンテキストメニューから、「エクスプローラでフォルダを開く」メニューがあって、割と重宝しています。
前回では、HDP 2.1 の設定まで行いましたが、今回は起動後について少し紹介します。 起動画面 仮想マシンを起動すると以下の画面が表示されます。
HDPとは、Hortonworks社(http://jp.hortonworks.com/)が提供するHadoop ディストリビューションです。正式には、Hortonworks Data Platformと言い、Azureが提供するHDInsightのベース ディストリビューションでもあります。 簡単にお試しできるよう、Sanbo…
よくこういう状態におちいって、グルグル地獄になるので、備忘録代わりのエントリ。 Git - 削除されたremoteブランチがローカルのRepoに残っていて、それを削除する方法 - Qiita git remote show origin git remote prune --dry-run origin git remote prune…
今回は、Runbookのスケジューリングについて。 スケジュールアセット はじめに、スケジュールアセットを登録します。アセットの登録画面から、Scheduleを選びます。適当に名前を入力します。
前回のスクリプトで、既に利用しましたが、アセットに定義したリソースへのアクセス方法についてです。 TechNetのWebページ (Global Assets)に少し情報がありますが、どこがAzure Azutomationで使える話なのかよく分からない感じです。 アセットには、コネ…
前回に続いてAzure Automationの話です。今回は、Automationのスクリプトから特定のサブスクリプションのVM情報を取得するところまでやってみたいと思います。 必要なもの 必要なものは以下 AutomationのPreviewを申し込んでください。 管理証明書(CERとPFX…
Azure Automationのアセット周りがよく分からなかったので、備忘録をかねてモデル化。適当なモデリングですのであしからず。 以下の4つが定義可能。 スケジュール コネクション 変数 クレデンシャル。PSのUser/Passwordまたは、Azureの証明書。 これらは、実…
試したことがなかったので備忘録をかねてレッツトライ。 まず普通に仮想マシンを作ると、PowerShell というエンドポイントが定義されていているので、ここに接続することになります。 とりあえず、以下のようにスクリプトを実行すれば接続はできます。 $pass…
コミニュティとして監訳に関わった「クラウドデザインパターン」ですが、ようやく出版されました。de:codeでも先行販売されていましたが、出だしは上々と聞きました。 クラウドデザインパターン Azureを例としたクラウドアフリケーション設計の手引き作者: A…
Mockフレームワークを使って、Entity Framework 6(限定)のテストを試してみたので、その備忘録です。詳細は以下のURLを参照。 Entity Framework Testing with a Mocking Framework (EF6 onwards) とりあえず、Northwind DBからモデルを生成した状態から始…
AzCopyの引数を忘れてしまうので、備忘録に貼っておく。ダウンロードは以下から。 http://aka.ms/AzCopy 実行するとインストーラーが起動してインストールされる。正しパスが設定されてないので注意。以下にインストールされる。 C:\Program Files (x86)\Mic…
TransactionScope内で、await使ったりすると、「TransactionScope は、作成されたスレッド上で破棄される必要があります。」 的な例外が発生します。 using (var ctx = new NorthWindEntities()) { using (var ts = new TransactionScope()) { ctx.Employees…
IIS Expressを使っていると、不意に多数のサイトが出来てしまっていることに気づきます。サイトの設定ファイルは、以下に格納されています。 %userprofile%\documents\iisexpress\config\ 手動で修正しても行けそうでしたが、それはソレで面倒なので一括して…
Windows Azure 仮想マシンをスケールアップ、、、単にインタンスサイズを変更する方法です。自分向けの備忘録として。以下、Mに変更してます。 Get-AzureVM -ServiceName クラウドサービス名 -Name VM名 | ` Set-AzureVMSize -InstanceSize Medium | Update-…
前回ちょっと触れましたがAndroid における、Intel エミュレーションの設定など。 設定は、SDK Managerから行います。なので、Eclipseの下矢印のアイコンをクリックして、SDKマネージャーを起動します。
Windows Azure モバイルサービスの、Android プッシュ通知を試そうとしたときの備忘録です。 開発環境 開発環境は、Eclipseをベースとしたものと、Android Studioと呼ばれるIntelliJ IDEAをベースとしたものがあります。Android Studioは、2013年に発表され…
どこから取得したのか直ぐ忘れてしまうので、備忘録として。Windows store app向けの、Windows Azure Storage Client Libraryの入手方法。 WindowsAzure/azure-storage-net · GitHub 上記のページに書いてあるが、Windows Store app向け(WinRT)は以下でゲッ…
連続投稿です。こんどは、SASによる書き込みです。 先ほどと違うのは、SASのパーミッションにWrite権を与えているところです。 アップロードには、BlobHttpWebRequestFactoryでHttpWebRequestを作成しつつ、REST APIを呼んでPutBlobしています。純粋に自分で…
あけましておめでとうございます。 以前の記事で、SASを取り上げたことがありますが、Storage Client Libraryが、1.x -> 2.0,3.0にアップしてそのままでは動かないので自己修正。 Shared Access Signature - Azureの小ネタ (改)