Azureの小ネタ (改)

~Azureネタを中心に、色々とその他の技術的なことなどを~

2011-01-01から1年間の記事一覧

Windows Azure サブスクリプション名の変更

こんばんは、statemachineです。Azureを購入するときサブスクリプション名に適当な名前をつけて、「あれ、ヤベー、後から変更できないのかよ?!」と焦ったのは私です。知られているようで、知られていないサブスクリプション名の変更についてのネタです。(…

はじめてのASP.NET4 プログラミング Visual C#編

こんばんは、ASP.NETはド素人のstatemachineです。今回以下の書籍を頂く機会がありましたので、その書評などを。はじめてのASP.NET4プログラミング Visual C#編 (TECHNICAL MASTER)作者: 土井毅,広瀬嘉久,山田祥寛出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2011…

VM Roleはじめました(その1)

今更ながらの感もありますがVM Roleはじめました。 必要な環境は以下の通り。無料で環境を構築できるWebRole/WorkerRoleに比べるとすこしハードルが高いでしょうが、TechNetやMSDNなどをお持ちであれば、検証環境は容易に構築できると思います。

Tableの部分一致

こんばんは、statemachineです。ちょっと前のAzureフォーラムネタから。Azure Storage Tableでの部分一致検索について部分一致が、Azure環境と開発ストレージ改めストレージエミュレータと異なるという件。以下、ストレージエミュレータで、 \u0000 〜 \00ff…

RDPの接続数を増やす

ちょこっとメモ。Azure のリモートデスクトップを複数セッションで使用 | SE の雑記 まさにIT Pro系な小ネタ。スタートアップタスクで構成しておくといい感じかも。

Azureでリバースプロキシを構築したり

色々と自分用メモ。(随時追加)OSSなSquidを使う方法やら、IISのARRを使う方法やらと色々ありそう。 IIS 7.5 + ARR 2.0 でリバース+キャッシングプロキシを構築 | SE の雑記 Azure でリバースプロキシとキャッシュの設定 - 64 Blog Windows Azure + Squid に…

Azureの設定ファイルの値に改行を入れる

こんばんはstatemachineです。今回はピンポイントなネタ。サービス構成ファイルに設定する値に改行を入れるです。ようは以下のようなことをしたいわけです。が、UI上からは無理っぽい。UI上からは改行を含んだテキストのコピペもできません。以下のように無…

Storageエミュレーター

SDK1.3から開発ストレージ改め、Storage エミュレーターになりました。以前は、Tableに日本語を入れられない不具合がありましたが、その後検証していなかったので。 void Main() { var account = CloudStorageAccount.DevelopmentStorageAccount; var tc = a…

Code Recipe

こんばんはstatemachineです。2月は1つしか記事を投稿しなかったことに反省しつつ、備忘録的な記事。Code RecipeにAzureなコードが大量投入されたらしいのでピックアップ。 10 行でズバリ!! [C#] Windows Azure の Web ロール (WCF サービス) を開発する in …

VMロールがようやくActiveになったよ

こんばんは、statemachineです。マイサブスクリプションのVMロールがようやくActvieになったことを、ここにお知らせします。なんだか、ちょっとの申し込みの差でだいぶ待たされたような。そして、Extra Smallがベータプログラムから消えました。正式にサービ…

スタートアップタスクでコマンドプロンプトを開く

こんばんは、statemachineです。本日は、Windows Azure Startup Tasks: Tips, Tricks, and Gotchas からの話題。start /w cmd をスタートアップタスクのバッチファイル中に記述しておくと、デバック起動時にコマンドプロンプトが立ち上がるというもの。スタ…

Manement APIの証明書

こんばんは、statemachineです、今回は備忘録として証明書の話。複数PCからAzureを利用する場合、Visual Studioで証明書を作ると同じ名前(Windows Azure Authentication Certificate)になってよく分からない状況になってきます。フレンドリ名?を付けても、管…

Windows Azure Pluginを作ってみる

こんばんは、statemachineです。書きかけの記事を吹き飛ばしてしまい、二回目の執筆ですがいかがお過ごしでしょうか。 前回は、Windows Azure におけるPluginの仕組みについて紹介しましたが、今回は実際Pluginを作成してみたいと思います。海外では既に、Me…

Azure上でExcelファイルを生成をしてみたり

こんばんは、statemachineです。MSDN フォーラムもにわかに活発になってきた今日この頃いかがお過ごしでしょうか。発端は、ここでの質問あったAzure上でのExcelファイルの生成について考えてみたいと思います。

いまさら AppFabric ACS を弄ぶ その2

こんばんはstatemachineです。いつもご愛読ありがとうございます。前回(2010/11/11)から、だいぶ時間が空いてしまい、このままフェードアウトしようかと思ったのですが、一部方面からのリクエストにより続きを書くことにしました。例の通りあまりよく理解し…

Windows Azure Plugin の仕組み

あけましておめでとうございます、statemachineです。年末年始と忙しくてBlogを更新する暇がとれませんでしたが、今年もマイペースで更新していく所存ですので、よろしくお願いします。今回は、SDK 1.3以降に導入されたプラグイン(Plugin)ネタです。RemoteD…